-
ラジオ
「広島発!お好みキャンパス」第1回放送 – 広島の魅力を発信する新番組スタート!
新番組「広島発!お好みキャンパス」では、広島の文化やグルメについて楽しく語り合います。初回放送では、お好み焼き「肉玉そば」やおすすめスポット「ドバイー」を紹介。リスナーからのメッセージも募集しています。 -
雑記
おかちん的に2023年に買ってよかったもの!
おかちん、カメラとかガジェット大好きだけどいいやつない? 2023年に買っておすすめの商品を知りたい! 本年もありがとうございました!2023年は独立したこともあり、さまざまなところからお仕事をいただいたり、前職に比べ、関わる人が増えました! その... -
子育て心理学
2/25(土)「ラジオ番組からみる取材や電子メディアの使い方」講師します!
みなさん、お久しぶりです!おかちんです! 突然ですが!2/25(土)に、合人社ウェンディひと・まちプラザにて、「ラジオ番組制作からみる取材や電子メディアの使い方」のイベントの講師をします! チラシはこちらからダウンロード!(PDFファイル) 今回... -
雑記
私の2022年:キャリアアップと社会教育士への道
2022年も終わりが近づき、振り返りの時期です。今年は広島経済大学のキャリアアップ・プログラムや社会教育主事講習を通じて多くの学びがありました。来年もさらなる成長と新たな挑戦を目指します。詳しくはブログでご覧ください。 -
Link to Life
【コベルコ神戸スティーラーズ】「難しい・できないをできるに変える力」(ゲスト:濱本聡仁さん)【#LTL45】
おかちんと濱本さん、めっちゃ仲良いけど、どういう関係? 前回の放送から、たくさんコメント等いただきました! ありがとうございます!今回はその辺を深掘りしていきますよ! https://youtu.be/94fCPKNrR5I Link to Life~生命をつなぐ想い~【#45】 202... -
Link to Life
【コベルコ神戸スティーラーズ】ラグビー通訳の魅力を聞いてみた!(ゲスト:濱本聡仁さん)【#LTL44】
将来グローバル人材として、通訳の仕事に興味がある! 英語や言語を勉強するのが好きで、将来それをいかしていきたい! 私も子ども達と関わることが多いので、将来「海外で働きたい!」、「いろんな人と交流できる仕事がしたい」などよく聞きます。 そこで... -
雑記
【書く習慣】今1番やりたいこと【#1ヶ月書くチャレンジ】
「やりたいことが見つからない」「やりたいことがあってもどうしていいのかわからない」現代社会で生きている私たちにとっては、悩んでモヤモヤした時間が多いほど、しんどいのかもしれません。 大丈夫です。僕もその一人ですからね。 さて、今回の記事で... -
子育て心理学
「新学期、最上級生の責任感と闘志を持って活動するクラーク国際生!」(ゲスト:クラーク記念国際高等学校)【LTL#43】
みなさん、こんにちは!メディアカウンセラーのおかちんです! 4月末の放送回を振り返っていくよ! さて今回は、毎月末にコラボしているクラーク記念国際高等学校広島キャンパスの生徒さんが登場! https://youtu.be/z8PWAlCSO1U Link to Life~生命をつな... -
メディアカウンセリング(教育)
「純粋に楽しむ」から「誰かのために」ラジオで伝える(ゲスト:上崎大地さん)【#LTL42】
未来に進んでいくには、やはり過去をきちんと振り返る必要がありますよね? どうも!メディアカウンセラーのおかちんです! 今回もコミュニティFM放送局運営P4代目リーダーも務めました上崎大地くんに来ていただきました! https://youtu.be/7bqchBjmDe0 L... -
メディアカウンセリング(教育)
「しゃべること」を活かして小田億ファインズへ!(ゲスト:上崎大地さん)【#LTL41】
皆さん、こんにちは!メディアカウンセラーのおかちんです! どうも!元気ですか? 今回は先輩・後輩対談!コミュニティFM放送局運営Pの4代目リーダーだった上崎大地くんをお迎えしました! https://youtu.be/EXtGXHNiJXI Link to Life~生命をつなぐ想い...