MENU
  • ホームHome
  • プロフィールOkachin Profile
  • ブログテーマ別Blog Theme
    • 子育て心理学Parenting psychology
    • メディアカウンセリング(教育)Mediacounseling(Education)
    • 書籍紹介
    • カフェcafe
    • 雑記
  • Link to LifeRadio Program(FMハムスター)
  • お問い合わせContact(ご相談など)
楽しく、面白く、遊ぶように学ぶ | Okachin Media
Okachin Media
  • ホームHome
  • プロフィールOkachin Profile
  • ブログテーマ別Blog Theme
    • 子育て心理学Parenting psychology
    • メディアカウンセリング(教育)Mediacounseling(Education)
    • 書籍紹介
    • カフェcafe
    • 雑記
  • Link to LifeRadio Program(FMハムスター)
  • お問い合わせContact(ご相談など)
CONTACT
MENU
Okachin Media
  • ホームHome
  • プロフィールOkachin Profile
  • ブログテーマ別Blog Theme
    • 子育て心理学Parenting psychology
    • メディアカウンセリング(教育)Mediacounseling(Education)
    • 書籍紹介
    • カフェcafe
    • 雑記
  • Link to LifeRadio Program(FMハムスター)
  • お問い合わせContact(ご相談など)
SNS・ネット・ゲームに関する執筆を担当した「教師とSCのための カウンセリング・テクニック2」Amazonで販売中!
  1. ホーム
  2. Link to Life

Link to Life– category –

  • Link to Life

    【オンライン秘書】「いつまでも好奇心をもって、何かを意識して取り組む姿がかっこいい」(ゲスト:天馬さん)【#LTL37】

    「オンライン秘書についてとっても勉強になりました!」「さらに天馬さんについて知りたくなりました!」 たくさんのリクエストもあり、再度お話させていただきました! そこで今回は第2弾ということで、オンライン秘書の天馬さんをお迎えしてトークしまし...
  • Link to Life

    【オンライン秘書】「自分の強みが最大限活かせて、自分のペースで働ける新しいお仕事!」(ゲスト:天馬さん)【#LTL36】

    「オンライン秘書ってどんなお仕事?」「今まで会社員として働いてきたけど、能力を活かして在宅で働いてみたい!」コロナ禍になってから、在宅勤務による働き方も当たり前のようになってきました! しかし、まだまだ僕も知らない仕事も多いですし、学校で...
  • Link to Life

    「スマホ・タブレット使い始めで気をつけたいこととは?」(ゲスト:クラーク記念国際高等学校)【LTL#35】

    「スマホやタブレットを持ち始めるタイミングって、どんな感じなんだろう?」「保護者の私たちは、どんなことに気をつけたらいいの?」ルールとか作ったのはいいけど、守られなかったら意味が無いし、その辺高校生に聞いてみたいですよね…。 じゃあ、実際...
  • Link to Life

    【専業フリーライター】「子育てと仕事の両立のポイントは、頼れる・依存できる場所を少しずつ作っておくこと」(ゲスト:二階堂ねこさん)【LTL#34】

    「前回の猫特集、とても癒されました~!」「専業のフリーライターをされながら、子育てしている実態を知りたい!」前回、たくさんの反響をいただきまして、今回も特集いたします! 第3弾です! 今回は、3回目のご登場となります専業フリーライターの二階...
  • Link to Life

    【専業フリーライターの魅力】「ねこナビと独歩くんの魅力に迫る!」(ゲスト:二階堂ねこさん)【LTL#33】

    「二階堂ねこさんの名前の由来ってやっぱり猫に関係するのかな?」「前回の放送で声に癒された…」 大好評につき、2回目のご登場です! 今回も二階堂ねこさんをゲストにお迎えしトークをしていきます! https://youtu.be/XetcTf4UeCI Link to Life~生命を...
  • Link to Life

    【専業フリーライター】「自分の裁量で、わかりやすく伝える取材・インタビューをしていきたい!」(ゲスト:二階堂ねこさん)【LTL#32】

    「フリーライターって聞いたことがあるんだけど、どんな感じで仕事をしているんだろう?」「主婦でも記者として活動していきたい…」子育ても落ち着いたころに、仕事復帰したい。せっかくなら書くことをお仕事にして活動していきたい方もいらっしゃるのでは...
  • Link to Life

    「半年間、ラジオ番組に関わった生徒会長に話を聞いてみた!」(ゲスト:クラーク記念国際高等学校)【LTL#31】

    「クラーク記念国際高等学校の課外活動について知りたい!」「夏に聞いていたバリ島からコーヒー豆を輸入していた生徒さんの話ってどうなったの?」 僕の話以上に、クラーク記念国際高等学校の生徒さんの活動について知りたいという声がたくさんあります!...
  • Link to Life

    【校正部】「完璧主義の自分が、自身の心の変化に気づけた校正のお仕事」(ゲスト:つっきーさん)【LTL#30】

    「校正の仕事に興味がある!」「校正をする人って、めっちゃ厳しそうなイメージ。なんか怖そう」 校正って間違いを正すイメージが強いから、なんとなくわかります。 そこで今回は、第3弾といたしまして、オンラインコミュニティ「校正部」の運営をされてい...
  • Link to Life

    【校正部】「様々なジャンルに挑戦しながら、学び続ける姿勢が大事!」(ゲスト:つっきーさん)【LTL#29】

    「校正のお仕事とWebライターの親和性ってどんな感じなの?」「つっきーさんのことについて、もっと知りたくなりました!」 大好評につき、つっきーさん特集第2弾をお届け! そこで今回はテーマを変えて、Webライターとしても活動されているつっきーさんか...
  • Link to Life

    【校正部】「休むことを決めることも仕事の一つ」(ゲスト:つっきーさん)【LTL#28】

    「最近Webライターをしていて、リライトを任されるようになったんだけど、やり方がわからない」「校正という仕事に興味があるんだけど、どんなことを勉強すればいいの?」 Webライターの需要が高まる中で、校正も注目され始めましたね! そこで今回は、Web...
123...4
おかちん
メディアカウンセラー
ブログ+ #LinktoLife ラジオ番組運営+電子メディアインストラクター
子どもや子育てに悩む保護者の味方
・2013年よりラジオ番組開始
・2014年広島土砂災害で教育に興味を持つ
・2017年経済から教育学専門の大学院に進学
・卒業後、教育業界で活動中|#ライ組
最近の投稿
  • 【オンライン秘書】「いつまでも好奇心をもって、何かを意識して取り組む姿がかっこいい」(ゲスト:天馬さん)【#LTL37】
  • 【オンライン秘書】「自分の強みが最大限活かせて、自分のペースで働ける新しいお仕事!」(ゲスト:天馬さん)【#LTL36】
  • 「スマホ・タブレット使い始めで気をつけたいこととは?」(ゲスト:クラーク記念国際高等学校)【LTL#35】
  • 【専業フリーライター】「子育てと仕事の両立のポイントは、頼れる・依存できる場所を少しずつ作っておくこと」(ゲスト:二階堂ねこさん)【LTL#34】
  • 【専業フリーライターの魅力】「ねこナビと独歩くんの魅力に迫る!」(ゲスト:二階堂ねこさん)【LTL#33】
最近のコメント
    アーカイブ
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年3月
    カテゴリー
    • Link to Life
    • カフェ
    • メディアカウンセリング(教育)
    • 子育て心理学
    • 書籍紹介
    • 雑記
    • ホーム
    • プライバシーポリシー
    • お問い合わせ

    © 2021 Okachin Media.