YouTubeチャンネル「Okachin Media」はここから!

【#19】振り返りの重要性

どうも。こんばんは。
GWもあと2時間弱で終わりますが、いかがお過ごしでしょうか?

今年は10連休あったので、いつもよりも休みが長かった分、海外に行ったとか、どこか遠いところで骨休めをしていた方が多いんじゃないでしょうか?

ちなみに僕は特に旅行したわけでもなく、現在超貧乏生活なので、久しぶりに自分を見つめ直したり、読書をしたり、断捨離をしたり、動画をだらだら見たり、だらだら見たり、だらだら見たり……(笑)

明日から仕事になりますが、なんとか頑張れるまで体力も回復したのではないかなと思います。
さて今回ですが、振り返りについて少しお話させていただこうかなって思います。

目次

振り返りの効果って?

今、教育界でもアクティブ・ラーニングだったり、ICTを活用した授業だったりが注目されてはいますが、いくら取り組みをしたって子ども達に能力として身につかなければ意味がないですよね。

またビジネス界でも、前田裕二さんが出版された「メモの魔力」が話題となっておりますが、物事をただ行うだけではなく、それがなぜできたのか、他に活用できることがないか、視点を持つ意味でも振り返りというのは大事になってきます。

https://www.amazon.co.jp/%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%81%AE%E9%AD%94%E5%8A%9B-Magic-Memos-NewsPicks-Book/dp/4344034082

(正直、僕が前田裕二さんファンなので、一度お話してみたいなとは思ってはいるのですが…。(笑))

前田裕二さんの本の言葉を使うとすれば、
事実(ファクト)は、取り組み、授業でいえば板書。
抽象化と転用というのが、復習時に振り返るためのツールなのかなって思っています。

私は中学社会の教員免許を持っているため、特に社会の教科を学習するときには活用してほしいというか、これは願望ですが、中高生用に「メモの魔力」をわかりやすくするというか、学校版「メモの魔力」ができたらななんて、個人的には思っています。

話が脱線しましたが、振り返りというのはメタ認知能力を高めるために、とても重要だとされています。

メタ認知というのは、

メタ認知とは、自分が対象を認知している状態を認知しようとすることです。(ここでいう認知とは、思考、知覚、行為などを指します。)
問題解決や課題達成を自分自身の力で行うために必要な、計画立案や方略の設定、セルフコントロールやセルフモニタリングに不可欠な要素です。
(引用:心理学用語集 サイコタム)

https://psychoterm.jp/basic/cognition/08.html

簡単に言うと、活動している自分を見ている、もう一人の自分という感じでしょうか。今、○○しているとかこういう状態だって、自分で認知できるのはメタ認知能力が高い人と言えます。

例えば、学校でいえばテスト前。
よく目標を書いて、毎日学習した時間・内容・感想など書きますよね?
あれはある意味、メタ認知の能力を上げるために使われているテクニックではあります。しかし、どれだけの先生方が子ども達に対して、重要性だったり、目標を立て、やりっぱなしではなく、振り返りをすること大切さ伝えているのか。また、テストだけではなく、普段の生活の中で、ただ感想文を書かせるとかではなく、どうしてこの行為が必要なのか伝えているのかは少し疑問です。

子ども達も重要性や大切さがわからないのに、とりあえず振り返りしているだけなら、もしくはただ文章を書いているだけだったら、非常にもったいないなって思います。

ぜひ一度、振り返ることについて改めて考えてみてはいかがでしょうか?
教育でももちろんビジネスでも、普段の生活の中でも大切なことだと思うので。

ちなみに私は今、改めて人生を振り返っている途中です。
24歳なのに、もう振り返り?なんて言われそうですが、僕の人生、自分でいうのもあれですが、かなり特殊なんじゃないかなって思っています。
よく聞かれるのですが、だらだら言葉で説明するのですが、うまく伝わらない。
なので、あゆみさんという方に、僕の人生をとても素敵なかわいい絵で描いてもらっている途中です(笑)

https://twitter.com/ayumi70339135

正直に告白してしまうと、絵に一目ぼれしてしまいまして。
たまたま知り合いの方の人生を絵で表現されているのを見て、「これだ!」なんて思ったんですが、自分には絵心というものがない.…。
なんとかならないものかと、ダメもとでDMを送ったわけです。
そしたら快くOKしてくださったので、今絶賛描いてもらっている途中です。

できたら、ご披露させていただこうと思いますので、よろしくお願いいたしますね。

ではまた。

https://twitter.com/yurumanaradio

◎番組やっています。毎週水曜22時からSpoonにて放送中です(※現在は終了しております)
次回のテーマは、「小学校時期のまなびについて」です。
コメントやTwitterのリプライなどで、ご意見ご感想お待ちしております。

Link to Life〜生命をつなぐ想い〜のページはこちら!

https://www.okachinmedia.com/linktolife/

👇新しくブログ始めました!

https://www.okachinmedia.com

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

おかちんのアバター おかちん メディアカウンセラー

#社会教育士 #メディアカウンセラー
SNSやネット、ゲームなどの利用で悩んでいる子どもや保護者のカウンセリング、出前講座・学校などで授業しています!| #ライ組6期生 #SIA認定ネットセーフティ・インストラクター

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次