YouTubeチャンネル「Okachin Media」はここから!

【#36】〇〇の秋

朝晩は涼しくなってきたと思ったら、日中はまだまだ暑いですね。
春とは違って花粉量が少ない気がするので、僕は好きですね。
今日のテーマでもあるように、何か始めるにはいい時期がやってきましたね。

僕はこの時期になるとワクワクして、いろんなことを始めるんですが、冬になるとほとんど辞めてしまいます。笑

皆さんは「〇〇の秋」といえば、何を思い浮かべますか?

今日は「〇〇の秋」について、色々書こうかなって思います。

目次

スポーツの秋

小さい頃からソフトボール🥎や野球、高校ではバドミントン🏸をやっていました。といっても、毎回挑戦し始めてすぐ怪我してしまうため、なかなか上手ではありませんでした。
大学生からはぼちぼち草野球とかやってはいたんですけど、基本的にインドアのため、動画や音声を編集したり、読書したり、ゲームしたりすることの方が好きだったのはいうまでもありません。

しかし、今年社会人になって、更に運動をしなくなって、正直お腹を中心にヤバいなって思い始めて、約半年。
鏡を見るたびに、「これはいつか痩せないと」と思いながら、過ごしてきましたが、流石に許容範囲を超えてしまったので、秋から運動を始めようと思っています。

先程も書きましたが、僕は何か目的とかがないと、すぐに辞めてしまうため、職場近くのジムに通おうと思っています。
ジムとスパが一緒になっているので、スパの方がメインになってしまいそうですが、まずは3ヶ月続けてみようと。

なんで記事にしたかと言うと、心理学とも絡んでくるのですが、「一貫性の法則」というのがあって、周りに目標などを公言しておくと、達成しようとして、行動が伴うというもの。
正直、高校でバドミントンをバリバリしていたところまで、身体を戻していきたいんですよね。
ということで、目標はこれでいきたいと思います。

3ヶ月で-5kg

つまり年末までに目標を達成するということで、日々何か変化があれば、報告していこうと考えています。

1人よりも複数人で一緒にやった方が、挫折しにくいので、一緒にダイエット企画に参加してくれる人募集です。
別にダイエットではなくても、何か新しいことを10月から始めたいという人がいれば、コメントしてもらえると嬉しいです!

よろしくお願いしますね。

食欲の秋

ダイエットするっていっときながら、食欲の秋って思った人いたでしょう。笑
今年はいつもとは違って、たくさん美味しいものを食べるではなくて、美味しいものを楽しむことをしていきたいなと思っています。

僕の中であるのは、コーヒー☕️

コーヒーが大好きなんです。
というよりかは、ラテアートとかカフェ全体が好きで、よく行くお店があります。

http://miobar.info/

それはミオバールというお店です!

ここの魅力といえば、なんといってもマスターの宮西さん。

いつも優しく、とにかくホスピタリティがすごい人。
しんどいことがあったり、疲れた時にはよくいきます。

コーヒーの好きな人はエスプレッソ、少し苦手な人はカプチーノがいいかなって思います。
ぜひ一度、行ってみてください。

というわけで、話が脱線しましたが、ダイエットに悪影響がないように、炭水化物ではなくて、コーヒーや身体によいものを楽しんでいきたいなって思っています。

読書の秋

先日部屋を整理した時に、段ボール数箱あった本を断捨離しました。
といっても、iPadを買ったので、今回を機に電子書籍にしました。
でも、なかなか専門書になると電子書籍がない…。

これは個人的願いですが、早く専門書なども電子書籍化してほしい。

この時期になると、毎年忙しいものの、少し落ち着いてきます。
なので、今年は何か資格を取りたい。

というか、たくさん資格取りたいものが多すぎて、どれから取得していこうか迷う。

◎社会福祉士
◎学校心理士
◎保育士
◎ICT支援員
◎公認心理士
◎MOS(Excel,Power Point)
◎英語系(TOEIC,英検)

まずはこの辺かな…(多すぎ)笑

資格を取得するにあたって、割引とか安く受講できる仕組みなど知っている人がいれば、ぜひコメントしていただければと思います。

あとはこの知識を、ゆるっと学ぶラジオでできればなぁ…。

あっ🤭

もしかしたら、「ゆるまな」が公共のラジオで放送されるかも…。

coming soon…

👇新しくブログ始めました!

https://www.okachinmedeia.com/

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

おかちんのアバター おかちん メディアカウンセラー

#社会教育士 #メディアカウンセラー
SNSやネット、ゲームなどの利用で悩んでいる子どもや保護者のカウンセリング、出前講座・学校などで授業しています!| #ライ組6期生 #SIA認定ネットセーフティ・インストラクター

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次