Uncategorized– category –
-
【#28】自分を知る(自己分析)
どうもこんばんは😊先日、ミオバールというお店に行ってきました。ヘッダーの画像にも載せていますが、とても素敵なカプチーノとなっております。マスターの宮西さんはエスプレッソやカプチーノを上手に入れる日本一を決める大会にて優勝されました🏆なか... -
【#26】メディアカウンセラー
皆さん、お久しぶりです。「ゆるまな」では2週間ほど、キャスト(収録放送)にさせていただきまして、無事試験が終わりました。色んなことがこの数ヶ月起こったので、万全の状態ではありませんでしたが、昨年よりかはできたんではないかなって思います。今... -
【#25】人とは違う感覚
ここ数日、ずっとモヤモヤするといいますか、何かアウトプットしないと頭の中がスッキリしないので、今日もパソコンでカタカタしています。さて、皆さんは「これって自分だけかな?」って思うことはありますか?僕はあります。というのも、昔からショッピ... -
【#24】災害との向き合い方
今日は雨がひどいですね。僕の住む広島では朝から緊急アラームがいろんな家庭から鳴り響きます。ちなみに僕の家では、兄弟3人ともiPhoneなので、ほぼ同時に3台いっぺんに緊急アラームがなるということが今朝ありました。地域によっては、避難勧告が出てい... -
【#23】身体も心も整理する。
「掃除めんどくさいな」って思った人、多いんじゃないでしょうか?学生時代は特にやりたいことが多すぎて、なんでこんなに面倒くさい掃除をしないといけないんだろうと共感してくれる方は多いんじゃないかなと勝手に思っています。でも最近、特に社会人に... -
【#22】学び続けること
みなさんは、「大人になったら勉強しなくてもいい」と子どもの時に思ったことはないだろうか?僕もそう思った1人である。でも僕も24歳になって、正社員ではないが、社会で働き始めて、つくづく思うことが、学び続けないといけないなということである。僕は... -
【#21】調べる力
こんばんは。2日間連続で更新します。急に好みの話をするのですが、好きな女優さんとしてプロミスのCMなどでも出演されている岡本玲さんで、その方がCMに出ていただけという理由で、本の要約サイトに登録するということをしました(笑)https://www.flieri... -
【#16 令和元年にやりたいこと】
平成から令和になるまで残り4時間あまりになりました。僕は平成生まれなので、元号が変わるということは初めての経験です。各メディアは平成最後の日ということもあって、平成に起こったことを振り返ったり、令和に向けてどんなことが課題なのか、色々検討... -
【#13】ゆるっと学ぼう📻👂
学校だけの学びでは、通用しない社会になってきました。卒業して「もう毎日勉強しなくていいんだー」って。新生活が始まった矢先に、こんなクギを刺すようなこと言って申し訳ないのですが、時代の変化によって、常にアップデートしていかなければいけなく... -
【#12】しんどくなったら。
今日は質問に答える形式で、noteを書いていこうかなと。質問箱📦からの質問それに対して、僕はこう答えました。質問していただきありがとうございます。①部活動を第1にしている教師については、素敵だなって思います。同時に自分の時間を大切にして、部活...